マイケル・THIS IS IT
のぞみ「はじめに 応援ポチッとよろしくね
表が開ききるまで 少しおまちくださいね
ありがとうございます」
*携帯からもポチっと応援よろしくね
人気ブログランキング
本当に観てよかったです。素晴らしい映画でした
(昨日のちかさんからいただいた コメントより)
http://tamapupu.blog100.fc2.com/
たまの玉手箱にも 映画の感想がのっています
東京でも追加上映が決定 最後に追記します
上映がない県では 自主上映も相談にのるそうですよ
マイケルジャクソンの映画 ¨THIS IS IT¨
みてきました 昔東京公演をみた時以上に
胸をうちました 映画のオフィシャルサイト
http://www.youtube.com/watch?v=CpK2FAT6kJk
human nature (youtube)
マイケルのツアーのメッセージが
自然保護 ¨地球を守る¨だったとは・・・
「誰かがやるではなく 自分がやろう」との
メッセージも印象的
のぞみ「もっとマイケルに伝えてほしかった・・・」
これほどまでに完璧なコンサートツアーのリハーサル
歌 踊り 音楽 照明 スタッフとの連帯感
スタッフのギタリストがマイケルについて
「フレンドリーで謙虚」と話していましたが
自らのコンサートツアーを積極的に そしてスタッフとの
やりとりを謙虚にすすめるその姿は
報道で伝えられるスキャンダラスなイメージとは
全く違う姿でした
http://gavi0318.blog46.fc2.com/page-7.html
キャンプ猫GAVI
GAVIちゃんの9月15日でも ¨THIS IS IT¨の
映像が見られます
千葉のデビさんは3回観たそうですし
劇場で知り合った60代の方は8回目とか
当日券すべて売り切れでした
むぎ「blue マイケルの良さを痛感したのね」
blue「プロって!!こんな仕事をするんだと
幻の衣装 いつ公開されるのかな・・」
ジュルのしっぽからの転記
≪2011年動物愛護法改正の署名≫を募集
5年にたった1度の機会に
ネコやイヌのために
いま、わたし達にできること
動物愛護管理法改正の要望書
↑ click here! ↑
ご協力いただけるとうれしいです。
■署名のやり方がわからない方はコチラへ→署名の説明
< おーしゃんの変化>
のぞみ「おーしゃんは トライアルに行きました
先住猫さんと うまくいきますように
くーくーは預かってもらっています
かれんちゃんと くーくーの2にゃんの
里親さんと
キチ君の一時預かりの方を探しています
どうぞ宜しくお願いします!!」
後頭部ふぇち会 会員No.38 blue&のぞみ
のぞみ&むぎ
「マイケルジャクソンとそのスタッフ
完璧を追求するプロの仕事の
素晴らしさを痛感したんだって!」
****************************
「犬と猫と人間と」ニュース Vol.11 2009.11.20
東京にて緊急追加上映決定!!
●ユーロスペースでの6週間の公開が好評につき
東京での緊急追加上映が決定
11月28日(土)~12月11日(金)までの2週間 吉祥寺バウスシアター
にてモーニング&レイトショー
連日 10:30/20:45(予定)
●また 2010年1月下旬、『犬と猫と人間と』が生まれるきっかけ
となる稲葉さんと出会った劇場、
下高井戸シネマ(03-3328-1008)でも上映が決定
« いとしの天使猫 | トップページ | 長生きの秘訣・猫と野菜 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
連日応援だけで本当にごめんなさい~
明日ゆっくり遊びにきまーす☆
投稿: とっちー | 2009年11月23日 (月) 17時50分
素敵なお話だったみたいですね
涙なくして見られないそして希望が持てるお話とか
それなら見に行ってみたいですよね~~
マイケルのリハーサルの映画ですよね~
素晴らしいですか~
そんなに
そちらもまた見てみたいですね
投稿: 黒ネコ | 2009年11月23日 (月) 14時16分
そうですよね。
マイケルがもうこの世にいないってこと
自体なんか信じられない気がします。
それだけすごいエンターテイナーだった
んだなって思います。
映画観た人はみんな「感動した!」って
言いますね。改めてすごい人だったんだな
って思い知らされます。
投稿: nico. | 2009年11月23日 (月) 09時36分
いつまでもいつまでもこの地球が・・
マロンの森の自然も残っていて欲しいものです。
投稿: sakurako | 2009年11月23日 (月) 07時38分
おはようございます。うわ~マイケル映画観たんですね。
いいな~凄く観たいです。
でもそんなメッセージがあったんなんて知りませんでした。
亡くなられてから沢山の問題にいろいろ取り組んだり詩に託してた方ってのを知って本当に凄い人なんだと改めて感じました。
本当にまだまだ生きて欲しかったです。
そしてリンクまでして下さってありがとうございます。
本当にもっと上映していろんな人に見て欲しいですよね
投稿: ちか | 2009年11月23日 (月) 05時09分
映画見に行かれたんですね。
いいなぁ。
私、あまり詳しくないけど見てみたいなぁって思ってました。
blueさんのお話を聞き更に行きたくなりました。
投稿: まめのお世話人 | 2009年11月23日 (月) 00時00分
みなさんとっても良かったという話ですね♪
もっと生きていてほしかったです…
投稿: れお君の母 | 2009年11月22日 (日) 23時29分
映画見た方はみんな良かった!っと仰ってますね。
つくづく、早すぎる死だったと
思わされますね。
投稿: らもら | 2009年11月22日 (日) 23時04分
マイケル・ジャクソンおにいさんのお話・・・アタシは映画館いかれないからさー、DVDが出たら買ってくれるって。
楽しみなのにゃあ。
マイケルおにいさん、よくわからないけど・・・とても偏見なんか苦労したおにいさんだと思うのにゃあ・・・
亡くなったのは悲しいけど・・・でもこれでおにいさん楽になったんだといいなぁ。
アタシの記事リンクしてくれてありがとお!(* ̄ー ̄*)
投稿: Gavi | 2009年11月22日 (日) 22時31分
注目される存在としての義務というか、すべき事を見つけた人だったんだな~って思いました。
あ、姉さんもGaviちゃんのところで予告を見ただけなんだけど(^^;)
何か伝えたいことがあると、きっとそれは他人にも感動を呼ぶ強さになるんだろうなって思います。
『犬と猫と人間と』も同じ。
そして、blueさんだっていつもブログを通して命の大切さを発信してらっしゃるじゃないですか(^^)
若かりし頃にも負けない今のタビ(の変顔!)(笑)姉さんもあやからないとっ(*≧m≦*)
投稿: まったり福タビ大リンの姉 | 2009年11月22日 (日) 20時08分
マイケル、ホントすごい人でしたよね。
You TubeにもWe Are The Wouldのレコーディング風景がUPされています。
つい見入ってしまいますよ。
投稿: ぴやまま | 2009年11月22日 (日) 17時49分
うわぁ~今まで思ってたマイケルじゃない!!スキャンダラスなイメージしかなかったので何かビックリです。
キャンプ猫GAVIさんの所覗いて見たいと
思います^^
投稿: いっちゃんママ | 2009年11月22日 (日) 17時40分
これから来客があるので高速訪問中です~!
応援だけで(*_ _)人ゴメンナサイ
投稿: Chikaぽん | 2009年11月22日 (日) 15時29分
マイケルの映画・・NHKのBS放送で少し紹介してました。圧倒されましたね
照明さんとか、舞台装置の方へのインタビューも有りましたが・・こだわりのすごさに驚きましたよ。
投稿: ユーミン | 2009年11月22日 (日) 14時07分